土曜日の夜に書くラブレター
最近は広告業界らしからぬ就業時間で帰れて、その面ではかなり優良企業なJAMROCKです。
土日祝はほぼ休めています。
僕は多少やってますがそれでも以前とは天地の差。
土曜日休めることに、最近ようやく慣れて来ました^ ^
だから週末は競馬の予想ばかりしています
電通の残業時間の件ですが…私たち世代からしたら多分
当然、普通。
くらいに思うし、現実問題は広告代理店よりもその下の制作会社の方がもっともっと過酷なのも知っています。(ま、私は制作会社でしか働いたことがありません…)
そんな業界の常識って他からみたら非常識だってことたくさんありますよね。
人を雇うようになって一番変わったのは、
自分基準が他人基準じゃないってことに気づいたこと
です。
自分で会社やろうなんてヤツなんて少数派だから、自分たちの方が普通じゃないんだよね。
オレが若い頃は…の話はいらねーかも
たまにしちゃうけど
もしかして立場だけで、みんながイエス言ってくれているだけかも^ ^
それでも全てを受け入れて、許せる自分の器と、会社の余裕が早く欲しいな。
電通の事件は氷山の一角。
電通だからそんな過酷労働でも耐えられた
電通だからですよ
美容業界でもいーーーーーーーっぱいいると思うけど、「今のヤツらは…」話をしたって普通の美容室ではその条件と将来ビジョンでは、今までの過酷労働は、需給バランスが全くあってないのですよー
もうそんな武勇伝プライドはいらないかもね。
技術にはプライド欲しいけどね。